top of page

利用規約
Terms of Service

 

この利用規約(以下「本規約」とします。)は、ヤマトスタイルズ株式会社(以下「当社」とします。)が提供するサービスの利用条件を定めるものです。お客様は、当社が提供するサービスへの会員登録を行った時点で本規約に同意したものとみなされます。

サービスをご利用になる方は、本規約に同意する前に、必ず全文をお読みください。

第1条 適用

1. 本規約は、本サービス(第2条で定義します。)の利用に関する当社と会員(第2条で定義します。)との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。

2. 当社が当社サイト(第2条で定義します。)上で随時掲載する本サービスに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成します。

第2条 定義

本規約において使用する用語は次の通りとします。

1. 「本サービス」とは、当社が当社サイト上で提供する宅配クリーニングを始めとするサービスを意味します。

2. 「当社サイト」とは、そのドメインが「https://www.yamatostyles.com/」である当社が運営するウェブサイト、SNS及び当社が運営するスマートフォンアプリを意味します。

3. 「提携宅配業者」とは、当社と提携関係にある、依頼品の宅配を行う業者を意味します。

4. 「依頼品」とは、会員が本サービスを依頼した物品を意味します。

5. 「利用契約」とは、当社と会員の間で成立する、本規約に従った本サービスの利用契約を意味します。

6. 「会員」とは、第3条に基づき本サービスの利用の登録(以下「登録」とします。)がなされた個人または法人を意味します。

第3条 登録

1.  本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます。)は、次に定める手続、その他の当社が定める手続に従って、会員登録の申込みをするものとします。

1) 登録希望者は、本規約を遵守することに同意したうえで、当社が本サービス上で別途指定する方法により、本サービスを利用する個人・法人自ら登録の申込みを行ってください。

2) 登録希望者は、メールアドレス・住所・その他会員登録のために必要なものとして、登録画面において当社が定める必要事項(以下「登録情報」といいます。)とログインのために必要なパスワード、ユーザーID等を登録してください。

2. 会員登録の手続は、当社が会員登録を承認した時に完了します。当社は、第1項に基づき登録を申請した者が、次の各号のいずれかの事由に該当しまたは該当するおそれがあると判断した場合は、当該登録希望者の登録を拒否し、またはすでにした登録を取り消すことがあります。なお、当社はその理由について原則開示義務を負いません。

1) 本規約に違反する場合

2) 登録希望者が既に会員登録を完了している場合

3) 当社に提供された登録情報の全部または一部につき虚偽、誤記・記載漏れがあった場合

4) 過去に本サービスの登録を取り消された者である場合

5) 未成年者であり、法定代理人の同意等を得ていなかった場合

6) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じです。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営や経営に協力や関与する等反社会的勢力等との何らかの交流や関与があると当社が判断した場合

7) その他、当社が登録を適当でないと判断した場合

3.  会員は、登録情報に変更があった場合は、遅滞なく、当社の定める方法により、当該変更事項を当社に通知し、当社から要求された資料を提出するものとします。

第4条 パスワードとユーザーIDの管理

1. 会員は、自己の責任において、パスワード・ユーザーIDを管理・保管するものとし、これを第三者に利用させ、開示、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはなりません。

2. 前項に違反した場合、その他パスワード・ユーザーIDの管理不十分、使用上の誤り、第三者の使用等による損害の責任は会員が負い、会員のパスワードやユーザーIDを使用した行為・結果は、当該会員自身の行為・結果とみなされます。

3. 会員は、パスワードやユーザーIDが盗まれたことや、第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。

第5条 料金と支払方法

会員は、当社サイトに定める利用料金と送料を別途当社が定める方法で、当社の定める時期までに当社に支払うものとします。

第6条 個人情報

当社は、会員の個人情報を、当社の個人情報保護方針に従って取り扱い、会員はこれに同意するものとします。

第7条 本サービスの停止等

1. 当社は、次のいずれかの事由に該当する場合、会員に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止できます。

1) 本サービスに係るコンピューター・システムの点検・保守作業を定期的や緊急に行う場合

2) コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合

3) 火災、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合

4) 第三者からの本サービスへの不正アクセス、有害なコンピューター・プログラム等により、本サービスの提供ができない場合

5 ) その他、当社が停止を必要と判断した場合

2. 当社は、当社の都合により、本サービスの提供を終了できます。この場合、当社は会員に事前に通知します。

第8条 権利帰属

1. 当社サイト・本サービスに関する所有権・知的財産権は全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属し、本規約に基づく利用契約は、当社サイトや本サービスに関する当社・当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

2. 当社サイトや本サービスにおいて、会員が投稿その他送信を行った文章、画像、動画その他のデータについては、当社において、無償で自由に利用(複製、複写、改変、第三者への再許諾その他のあらゆる利用を含みます。)できます。

第9条 禁止事項等

1. 当社は、会員が、次の各号のいずれかの事由に該当し、または該当するおそれがあると判断した場合は、当該会員について、本サービスの一部または全部の利用停止、登録の取消し、その他当社が適切と判断する措置をとることができます。なお、当社は措置理由の開示責任を負いません。

1) 法令、当社が定める規約・利用ルール等に違反した場合

2) 犯罪に関連する行為・公序良俗に反する行為をした場合

3) 登録情報に虚偽や事実と異なる内容が含まれることが判明した場合

4) 初回特典を複数回利用する目的等により、意図的に複数のユーザーIDの発行を受けた場合

5) クリーニングの性質に照らして、不合理な要求を行った場合

6) 攻撃的、差別、誹謗中傷、残虐、第三者に不快感を与える表現その他当社が不適切と考える表現を用いた場合

7) 当社、他の会員その他の第三者に損害を生じさせるおそれのある目的・方法で本サービスを利用した場合

8) 当社、他の会員その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利・利益を侵害した場合

9) 本サービスの会員として有する地位を第三者に譲渡・使用させた場合や、第三者より譲り受けた場合

10) 当社による本サービスの運営を妨害するおそれを生じさせた場合

11) その他、当社が不適切と判断する場合

2. 前項各号のいずれかの事由に該当し、または該当するおそれがあると当社が判断した場合、会員は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務を履行しなければなりません。

第10条 登録取消等

1. 当社は、14日前までに別途当社が定める方法で会員に通知することにより、会員の登録を取り消すことができます。

2. 会員の登録が取り消された場合でも、会員の登録の取消しまでに有効に成立した利用契約はなお有効に存続します。

第11条 保証の否認と免責

1. 本サービスの提供に起因しまたは関連して会員が損害を被った場合でも、当社は、当社に故意・重過失がある場合を除き、当該損害を賠償する責任を負わないものとします。

2. 本規約に定める免責条項が適用されない等の理由により、当社が会員に対して責任を負うべき場合は、当社に故意・重過失がある場合を除き、それらの責任に基づく損害賠償額は、当該会員が当該損害の発生までに当社に支払った本サービスの利用料金の総額を上限とします。

3. 会員は、本サービスの利用開始時や本サービスの利用中に、当社サイトからのダウンロードその他の方法によりソフトウェア等を会員のコンピューター等にインストールする場合には、会員が保有する情報の消滅・改変や機器の故障、損傷等が生じないよう注意するものとします。

第12条 本規約等の変更

1. 当社は、会員向けのサービスの範囲を含め、本サービスの内容を自由に変更できます。

2. 当社は、本規約を任意に変更できます。当社は、本規約を変更した場合には、会員に別途当社が定める方法で、当該変更内容を通知し、当該通知の効力が発生した時点で、変更の効力が生じます。当該変更の効力が生じた後に、会員が本サービスを利用した場合や当社の定める期間内に登録取消の手続をとらなかった場合には、会員は、本規約の変更に同意したものとします。

第13条 連絡と通知

1. 本サービスに関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡や通知は、当社の定める方法で行います。

2. 当社が会員に対して行う本サービスについての一切の通知は、原則として、当社サイト上や登録情報上のメールアドレス宛のメールにて行い、これらの通知の効力は、当社が当該通知を掲載か送信した時点をもって発生します。

3. 前項に定める通知以外の通知方法を用いる場合、その通知の効力は、当該通知が会員に到達するために合理的に必要な期間が経過した時点で発生します。

4. 前二項に定める通知の効力は、会員が現実に通知を受領や認識したかどうかを問わず、発生します。

第14条 損害賠償

1. 会員は、本規約に違反し、または本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償しなければなりません。

2. 会員による本サービスの利用に関連して、当社が、他の会員その他の第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、会員は当該請求に基づき当社が当該第三者に支払を余儀なくされた金額と費用(当該請求を解決するために要した弁護士費用や裁判費用等を含みます。)を賠償しなければなりません。

第15条 準拠法と管轄裁判所

本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関連する一切の紛争については、当社所在地の和歌山地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

Yamato Styles Inc.

ヤマトスタイルズ株式会社

Tel 080-4943-8682

〒644-0024 ​和歌山県御坊市塩屋町南塩屋285番地1

285-1, Minami-Shioya, Gobo, Wakayama, 644-0024

  • Instagram
bottom of page